8/2(土)、5年ぶりとなる「夏祭り」を開催しました。
この5年間、コロナウイルス感染症予防の為、規模を縮小しての「ミニ夏祭り」の開催を余儀なくされていました。
現在も感染が終焉したというわけではありませんが、幸い今年に入って施設での感染者はおらず、今年こそは!!と、開催に踏み切りました。
入所者様の中には、当施設入所後初めての「夏祭り」体験となった方もいらっしゃいました。
事前準備の段階から、皆さん大変喜んで頂き、ワクワクしながら、当日を迎えました!
そして、いよいよ迎えた「夏祭り」当日。
まずは昼食に、厨房職員が工夫を凝らした「屋台食」を召し上がって頂きました。
次に、スイカ割です!!
大歓声の中、スイカが割れると、大きな拍手!
盆踊りを踊っていると、何やら良い匂いが…。
ベビーカステラの甘い匂いが漂ってきた!と思ったら、フランクフルトの香ばしい匂い😋
ふわふわ甘い綿菓子に、冷たいかき氷と、皆さん大満足で、歓声と笑顔があふれる1日となりました!!